ようやくビデオでの研修が終わりました。面白かったものあり。面白くなかったものあり。ほとんどを睡眠時間に当てた研修もありました。

 私は風邪をひいていたこともあり、目の前にペットボトルのお茶を並べ、片っ端から飲み干していました。近くのコンビニにおいてあったお茶は、ほとんどの銘柄を飲んだ気がします。

 しかし、某東京〇では、飲水も制限。トイレも時間制限があったとか聞きましたが・・・。

 ウソですよね。刑務所じゃああるまいし。人権侵害になっちゃいますよ。私が、そんな場所にいたら確実に死んでいますね。脱水症状で。

 ・・・まさか天下の社会保険労務士がそんな事をするはずがありません・・・よね? 


 さて、次回よりグループ研修であります。グループは県会が分けたとか。リーダーも県会の某役員が推薦したそうであります。

 私は幸い、リーダーを免れましたが、リーダーになった方は都道府県会の某役員に恨み辛みをぶちまけましょう。

 かく言う私は、大人しい「ふとっちょ君」として、静かにグループ研修を乗り越えようと思います。


 11日は、第一回特定社会保険労務士試験の結果発表であります。結果によっては大混乱かな・・・。