「関西の同業者」さん。「新小ネタ集49。」に関するコメント、ありがとうございました。
>さわやかな秋色に変わりましたね!
秋の風鈴ほど物悲しいものはありません。それで、私のブログも秋色に替えました。
>「特定」申し込もうと思いましたが、詰め込みの教室で出欠が厳しいとかで私はあきらめてしまいました。
私もたまたま第一回の会場に行く機会があったのですが・・・。表には門番が二人もいました。第二回も、出欠は厳しく取られるものと思います。
また、会場では決まった席に着かなければならないと言う・・・。私は、狭い所が苦手です。気分がイライラ来てしまうのです。
それと・・・。なぜか第二回から会場が変更。
第一回目の会場は歩いていける場所だったのに・・・。第二回目は、バスとJRを乗り継ぐしかありません・・・。
後、緊急事態や病気・怪我がない事を祈る・・・。
>さわやかな秋色に変わりましたね!
秋の風鈴ほど物悲しいものはありません。それで、私のブログも秋色に替えました。
>「特定」申し込もうと思いましたが、詰め込みの教室で出欠が厳しいとかで私はあきらめてしまいました。
私もたまたま第一回の会場に行く機会があったのですが・・・。表には門番が二人もいました。第二回も、出欠は厳しく取られるものと思います。
また、会場では決まった席に着かなければならないと言う・・・。私は、狭い所が苦手です。気分がイライラ来てしまうのです。
それと・・・。なぜか第二回から会場が変更。
第一回目の会場は歩いていける場所だったのに・・・。第二回目は、バスとJRを乗り継ぐしかありません・・・。
後、緊急事態や病気・怪我がない事を祈る・・・。