「ゆきお」さん。「ゴム印のこと。」に関するコメント、ありがとうございました。

>そのゴム印はね、いわゆる「メリット印」のことでしょ?。

 「メリット印」って言うんですか?

>それには由緒正しき(?)故事来歴があるのであります。

 そうなんですか? 社会保険労務士になったとき、「このスタンプを買うと仕事が楽だよ。」と言われて買ったのですが・・・。

 機会がありましたら、故事来歴を教えてください。


 さて、苦言。

 「被取締役」さんがブログで触れられていましたが、久保利子さんのコメントの一文が、怪文書化??されたようです。

 犯人??に言う。一言で言えば陰湿な奴め。もっと言えば、この暇人め。重ねて言えば、恥っさらし。

 もし社会保険労務士であるなら、ただちに看板を下ろし、山にこもって修行してきなさい。5年ぐらい滝に打たれたら、ちょっとはましになれるかも知れないよ。


 私も発言の一部を誇張されたり、言った事のないことを言ったふうに言われた事がありました。その度に、「根拠のない噂には、尾びれ背びれがはえて来て、いずれは一人で泳ぎだす」ものだ・・・と感じていました。

 幸い、私には味方も多く(敵もいるけどね。)、大事に至ったことはございません。むしろ無責任なことを言いふらした社会保険労務士の数名は、退会したり、勉強会に出てこなくなりましたね。

 昔は、中傷に対して敏感に反応していましたが、今は、あまり気にならなくなりました。