「被取締役」さん。「ポールにガシャン。」に関するコメント、ありがとうございました。
高額療養費は複雑になってしまい、わかりにくくて仕方がありませんね。昔は定額だったので楽でしたが、今は、所得によって計算式が変わってしまいますし。
また、家族の入院・通院状況は、私からは全くわかりません。とすると、返してもらえたはずの高額療養費を、返してもらっていないと言うケースが、かなりあるんじゃあないか・・・と思うのです。
社保でこれだから、国保はもっと難しいだろうなあ・・・。
しかし・・・。窓口に行って「大体いくらぐらい帰ってきそうですか?」と聞くと、「本人以外には答えられません。」って・・・。隠すようなこととは思えないんですけどね。計算を面倒くさがる私も私だけど・・・。
高額療養費は複雑になってしまい、わかりにくくて仕方がありませんね。昔は定額だったので楽でしたが、今は、所得によって計算式が変わってしまいますし。
また、家族の入院・通院状況は、私からは全くわかりません。とすると、返してもらえたはずの高額療養費を、返してもらっていないと言うケースが、かなりあるんじゃあないか・・・と思うのです。
社保でこれだから、国保はもっと難しいだろうなあ・・・。
しかし・・・。窓口に行って「大体いくらぐらい帰ってきそうですか?」と聞くと、「本人以外には答えられません。」って・・・。隠すようなこととは思えないんですけどね。計算を面倒くさがる私も私だけど・・・。