「鍵の花」さん。「母の退院・その後。」に関するコメント、ありがとうございました。

 病院での食事ですが「まずい」「(量が)少ない」「(食事時間が)早い」と言うのが相場のようです。幸い?母が入院した病院では、前の二つ。「まずい」「少ない」のみでした。夕食時間は18時からだったので、助かったようです。

 最近は、食事は外部に委託する病院が多いようです。5人未満の未適事業所(社会保険)巡回で、某社を探したことがあります。調べてみると、病院が住所。何と、ここから二時間も離れた会社から派遣されていたのです。病院食を作るために・・・。

 しかし、せめて、「まずい」は何とかして欲しいですね。それでさえ単調な入院生活なのですから。食事ぐらいはねえ・・・。

 そう言えば、父が入院していた時、夕食が巻きずしだったことがあります。薄っぺらく切られた巻きずしが8つぐらい皿に並べてありました。大の大人。それも男性にこの量じゃあ・・・と思いました。

 病院いわく、「足らない人は外から買ってきて下さい。」とか・・・。それも何だかなあ・・・。