風水によると、桜には厄落しの効果があるとか。ドクターコパが、「近所の桜をポテトチップスでも食べながら見ると、どんどん厄が落ちます。」との事。今日、一人で花見をしました。
近くのコンビニで、ポテトチップス。そして、ポテトチップスだけだと、喉(のど)に詰まる恐れがあるので?ビールを2缶ほど買いました。
そこから、いつもは車で走る合同庁舎までの道を、ゆっくりと歩きました。
1月から3月までの厄落とし・・・。途中、パトカーがバイクを追いかけていたのが厄落としだったのかもしれません。バイクは枝道に入り込み、まんまと逃げてしまったようです。
近くにある中学校から、ハローワークへつながる道を通り、川沿いの道に出ました。
途中、お孫さんを抱いたおばあさんが、桜を見ながら歌っておられました。
「さくら。さくら。弥生の空は・・・。」
この濃密な時間が、お孫さんの記憶のどこかに残ってくれるに違いない・・・と思います。
1時間半の散歩。そして厄落としです。今年も4分の1が過ぎました。後、4分の3。体に気をつけながらがんばります。
近くのコンビニで、ポテトチップス。そして、ポテトチップスだけだと、喉(のど)に詰まる恐れがあるので?ビールを2缶ほど買いました。
そこから、いつもは車で走る合同庁舎までの道を、ゆっくりと歩きました。
1月から3月までの厄落とし・・・。途中、パトカーがバイクを追いかけていたのが厄落としだったのかもしれません。バイクは枝道に入り込み、まんまと逃げてしまったようです。
近くにある中学校から、ハローワークへつながる道を通り、川沿いの道に出ました。
途中、お孫さんを抱いたおばあさんが、桜を見ながら歌っておられました。
「さくら。さくら。弥生の空は・・・。」
この濃密な時間が、お孫さんの記憶のどこかに残ってくれるに違いない・・・と思います。
1時間半の散歩。そして厄落としです。今年も4分の1が過ぎました。後、4分の3。体に気をつけながらがんばります。