何回か触れましたが、私のいた会社には野球部がありました。あまり強くはないのですが、何回か都市対抗野球に出ました。
都市対抗に出た年は、確かに会社も盛り上がったのですが・・・。
ある年、都市対抗の初戦で大負けを食らったことがあります。その時、社長は途中で帰ったとか。
それだけでなく、その年の人事はべた遅れになりました。理由は、社長の機嫌が悪くて、人事部の人間が印をもらいに行けなかったとか。
バカか・・・。
某支店に社長が来まして・・・。社長の知り合いの医者に会いに行って、こう言ったそうです。
「いやあ、この(医者が持っている)ビルはいいビルですなあ。うちの会社が入りたいくらいですよ。」
そうしたら、その医者。「部屋が空いてる。」
結局、支店は引越させられたのですが・・・。その場所が最低。元の場所は市内の中央だったのが、市街の端っこへ。交通費もべた上がりです。ついでに車庫も確保できず・・・。
それでも社報には「社長様のおかげで、新しい事務所に移り、皆、仕事で恩返しをしなければならないと燃えています。」と書かれたとか。
バカか・・・。
社長がガキだと、会社中が大迷惑ですな!!
都市対抗に出た年は、確かに会社も盛り上がったのですが・・・。
ある年、都市対抗の初戦で大負けを食らったことがあります。その時、社長は途中で帰ったとか。
それだけでなく、その年の人事はべた遅れになりました。理由は、社長の機嫌が悪くて、人事部の人間が印をもらいに行けなかったとか。
バカか・・・。
某支店に社長が来まして・・・。社長の知り合いの医者に会いに行って、こう言ったそうです。
「いやあ、この(医者が持っている)ビルはいいビルですなあ。うちの会社が入りたいくらいですよ。」
そうしたら、その医者。「部屋が空いてる。」
結局、支店は引越させられたのですが・・・。その場所が最低。元の場所は市内の中央だったのが、市街の端っこへ。交通費もべた上がりです。ついでに車庫も確保できず・・・。
それでも社報には「社長様のおかげで、新しい事務所に移り、皆、仕事で恩返しをしなければならないと燃えています。」と書かれたとか。
バカか・・・。
社長がガキだと、会社中が大迷惑ですな!!