未だにバレンタインデーの義理チョコが残っている。そのチョコレートを1日に2・3粒食べる。たくさん食べると、ダイエットに響くからだ。ホワイトデーに、お返しをするつもりはないので、二度と義理チョコを送っては来ないだろうな・・・と思う。

 先日、新しい印鑑を実印として印鑑登録した。その日から、毎日、実印と認印を押すようにしている。ただの白い紙にペタペタ押すのだが・・・。そうする事によって、印を自分自身の分身として行くのだそうだ。「吉相印は、押すことにより、あなたを幸運に導いてくれます。」との事。ちょっと期待。

 今日、車に乗っていて感じたこと。道路を灰皿にしている人が多いのには、辟易してしまう。灰だけでなく、吸殻まで捨てるなんて信じられない。
 また、携帯電話をかけながら運転している人がまだ多く目に付く。今日なんぞは、右折をきりながら携帯電話を取る・・・と言う神業を見た。それできちんと曲がれるのならいいのだが、車はふらついてしまう。こちら(直進車)には、危険極まりない。

 マナーが悪いと言えば、昨日の電車の中。お年寄りが乗車してきたが、「譲り合いの席」から立ち上がらない。それどころか、若い女性がタヌキ寝入りを始めるのだから始末に悪い。
 結局、私が立ち、席を譲ったが何となく後味が悪い。何で、20歳代の奴が座り続けて、40歳代の私が立たんにゃあいけんのだ。文句をつけてやろうか・・・とも思ったが、ますます後味が悪くなりそうなので止めた。
 いつの間に、我が○○市は「三流の都会」になったんだろうか??