何か、やる気が起きない。祝日にでも開いている会社に、顔でも出せばいいじゃん・・・と言われそうなのだが、行く気にならない。
商法改正の本でも買いに行こうかな・・・。日本版LLP・LLCなんてものについて調べたのだが、よく解らない。有限会社が事実上、設立できなくなる・・・と言うのは解るんだけど。
そう言えば、会社設立資金を借りたい・・・と言う人がいたなあ。銀行に行ったら断られたのだそうだ。そうなると、国民生活金融公庫を考えるしかないんだけど。しかし、担保の有無や連帯保証人のことを言われるとつらいかもしれない。
県の信用保証協会で融資の枠を取る・・・と言う手もあるけど。信用保証協会が独自で担保や連帯保証人を取るから、銀行と変わらないし・・・。そもそも、銀行を窓口にしなければならないし・・・。
(政府系の金融機関だからと言って、連帯保証人に甘いわけではない。私は、数人、国民生活金融公庫の追い込みを受けた人物を知っている。保証先が支払えなくなったら、すぐに出頭させられて、替わりに支払いを求められたそうである。)
そう言えば、自分の借金で夜逃げをした社長は、今、何をしているのかな?(今は社長じゃあないか・・・。) 結局、自己破産はうまくいかなかったようだ。そうすると、表世間に出難いだろうな・・・。ずっと雲隠れか・・・。
高校を辞めさせられた子供がかわいそうだな・・・。2年生と言う中途半端な時期に中退させらて・・・。将来が大変だな・・・。
そんな事を、グズグズ考えながら自堕落な午後を過ごすのだった・・・。
商法改正の本でも買いに行こうかな・・・。日本版LLP・LLCなんてものについて調べたのだが、よく解らない。有限会社が事実上、設立できなくなる・・・と言うのは解るんだけど。
そう言えば、会社設立資金を借りたい・・・と言う人がいたなあ。銀行に行ったら断られたのだそうだ。そうなると、国民生活金融公庫を考えるしかないんだけど。しかし、担保の有無や連帯保証人のことを言われるとつらいかもしれない。
県の信用保証協会で融資の枠を取る・・・と言う手もあるけど。信用保証協会が独自で担保や連帯保証人を取るから、銀行と変わらないし・・・。そもそも、銀行を窓口にしなければならないし・・・。
(政府系の金融機関だからと言って、連帯保証人に甘いわけではない。私は、数人、国民生活金融公庫の追い込みを受けた人物を知っている。保証先が支払えなくなったら、すぐに出頭させられて、替わりに支払いを求められたそうである。)
そう言えば、自分の借金で夜逃げをした社長は、今、何をしているのかな?(今は社長じゃあないか・・・。) 結局、自己破産はうまくいかなかったようだ。そうすると、表世間に出難いだろうな・・・。ずっと雲隠れか・・・。
高校を辞めさせられた子供がかわいそうだな・・・。2年生と言う中途半端な時期に中退させらて・・・。将来が大変だな・・・。
そんな事を、グズグズ考えながら自堕落な午後を過ごすのだった・・・。