農林漁業団体職員共済組合から、農林共済組合員期間証明書請求書が届いた。さすがに「返信用封筒」を付けろ・・・とは言わないが、送り状ぐらいは付けろ・・・と言いたくなった。とにかく、用紙が一枚。それも、書き方の見本すら付いていない。

それと、必要な添付書類を書いてある箇所がわかりにくかったのだが、どうにかならないのだろうか。もっとわかりやすく書くべきであろう。 (ちなみに、添付書類は「委任状」(請求人と送付希望先の名前が違うため。)と「年金手帳の基礎年金番号」のコピーである。)

 
 前に「糖尿病に効く。」と言われた薬の話を書いた。ちなみに、私は「還元水」「インドの薬」「ゲルマニウム」「アメリカかどこかの薬」と立て続けに聞かされている。そのうちの2つが、「どうしても協力をして欲しい」と言ってこられた。

 私は、昔、「薬局関係」の仕事を短期間だがやっていた。その人脈を活かしてくれないか・・・と言う事らしい。まあ、紹介だけならしましょうかね。


 うつ病の従業員さんが欠勤を続けている。どうにもならない。前職から基本手当をもらわずに雇用されているので、数ヶ月は基本手当が取れるようだ。しかし、「働こうと言う意思」には疑問がある。とすると、基本手当をもらう資格がない・・・と言う事になってしまう。

 また、会社の携帯を持っているのも問題である。

 社長とは、もう少し様子を見る事で一致。しかし、来月までには何とかしなければならないと思う。