朝一は、労働保険事務組合の仕事です。会社に行き、給与台帳をもらうという作業です。社長夫人がまだ来られていないとの事なので、コピー依頼をして帰りました。

賃金集計表は実は提出書類ではありません。(事務組合によっては要求する所もあるようですが。) 私の場合は、エクセルで集計したものをホッチキスで止めておきます。要は、わかればいい・・・と思っていますので。

 遺族年金の説明。必要書類は、できるだけ私の職権で取る事にしました。委任状を数種ほど作らなければなりません。

 会社一軒訪問。社長不在。事務の女性に書類を渡す。特定求職者雇用開発助成金か・・・。そんなに難しくはないのですが、残業手当の計算のチェックが厳しいですね。それと締め切りがうるさいです。1日でも遅れたらダメ。気をつけなければなりません。

 2時にアポがあるため、今から出発です。いい仕事になるよう期待している先です。