昨日は、午後から西へ行った。午前の仕事を終えて家=事務所に帰ると、ちょうど離職票のデータが来ていたのである。

 私は、離職票だけは急いで処理する事にしている。それと、育休等の雇用継続給付も早めに処理するよう心がけている。なぜかと言うと、金銭に係わるからだ。処理が遅れると、社労士は何をやっているんだ・・・と言う事になってしまう。苦情が会社に行ってしまうと、契約解除になりかねない。

 急がなければ・・・と言いながら途中でコーヒーを飲む。午後のドライブ?は眠気との勝負?? ちょうどドリンクバーの割引券もあることだし、30分ほど休んだ。サラリーマン風の方が多いなあ。私もネクタイを締めているのだから、サラリーマンに見えるかもしれないけど。

 (そう言えば、以前、昼食時にからまれたことがあった。私が11時半ごろに昼食を食べていた時の事、となりのオジサンが「サラリーマンはいいな。こんな時間に飯が食えて・・・」と言ってきた。私は冷静に「私はサラリーマンではなく個人事業主です。それと、アナタだってこの時間に飯を食っているじゃあないですか。」と答えた。隣のオジサンはぐうの音も出なかったらしい。それ以降、私にからまなくなった。
 私は、事業主の「サラリーマンは楽でいい。」と言う類の発言が好きではない。サラリーマンをやっていた私には、サラリーマンなりの苦しみもわかるからである。
 また、今は、サラリーマンも「フォロアーシップ」を問われる時代である。私には「フォロアーシップ」のとれない人間に「リーダーシップ」がとれるとは思えない。)

 ハローワークに着く。4時3分前である。ハローワークのシステムは4時45分ぐらいに落ちるらしい。だから、できるだけ4時前に書類を持っていかなければならない。簡単な書類は4時半でも処理できるかも知れない。
 
 結局は、4時半にはハローワークを出ることが出来た。ちょっと暇になった時に、こういう仕事が入ると助かる。時間を無駄にしないで済むし。