前回から続きます。
道が整備されているし、危険なポイントでは手摺りが設置されているので歩きやすいとは思うのですがなかなか過酷な場所もありましたね
ヨシヲが県境を発見!!
私・・赤目の滝は三重県のみだと思っていました。
まだまだ知らない事が沢山ありますね。
私は山登りが苦手なのでかなり時間をかけてようやく到着
予想時間の倍以上掛かっていると思います
ここ迄で8,500歩くらいやから歩きとしては少ないけど明日は筋肉痛確定と思うくらい足が痛かったです。
ここから先も登れるみたいだから少しだけヨシヲが行ってみたのですが「熊に注意」みたいな看板があったのですぐに引き返してきました。
何も準備してないから無謀な事はやめて正解だと思います。
下山後のお楽しみはかき氷
ヨシヲはマンゴー。
私は珍しいバタフライピーとパイン
最近読んだ本でバタフライピーを知って興味があったんです。
ハーブティーを買ってみるつもりやったから味見に丁度いいですね。
アントシアニンが豊富みたいなのも嬉しいです。
お土産はくさ餅
こちらも注文してから目の前で餅に餡子を包んでくれます
だから柔らかくて美味しい
焼き餅は作り置きですがこちらはラストだったみたいで次のお客さんは断られていました。
危ない 危ない
下山後の歩数は16,800歩くらい、家に着いた時はこんな感じ。
よく歩きました!!
山登りなのでカロリーも普段の倍近く消費されましたね。
楽しかったです

大阪府ランキング
