純喫茶巡りをするのなら香川県がお勧めかも知れないと思う今日この頃。
ヨシヲの釣りに付き合う度に気になっていた喫茶店があるのですが、いつもカンテラが回ってないので営業しているのかわからなかったけど、ある日お店の中に電気がついているのに気がついたので思い切って飛び込んでみました!
見知らぬ客に驚かれたけど今も営業してるみたいで一安心。
もうしんどいからと言うことで食事の提供はやめて飲み物だけにしているそうです。
古い天井とシャンデリア(?)が渋いです。
内装も渋いけど写真は撮らず。
このシュガーポットの蓋もアラビアンチックでお洒落なんだけど、外してもってきてくれたので近くでデザインをゆっくりと見られなかったのが残念です。
コーヒーシュガーがザラメなのも最近見かけなくなりましたね。
ここはやはりご近所の常連さんの為に開けているみたい。
代わる代わるにママさんの顔を見に来られてましたよ。
私が来たらお客さんが「他のお客さんが来たから帰るわ」と言われたので申し訳ないから出て行こうと思ったら「ママがひとりだと寂しくないか心配で顔を見に来てるだけだから気にせんとゆっくりして行って!」と言ってくださいました。
なのでコーヒーを注文する。
これぞまさに純喫茶って感じのコーヒーカップが好き!!
さあ・・いただこうと口をつけた瞬間、違うお客さんが来てまたまた私を見て驚かれていましたわ。。
このお客さんが言うには「誰の車も止まってなかったからママ1人だと思って心配して来たわ」とのこと。
なんて温かい店なんだろうと感動して涙が出そうになりましたわ
だから大急ぎでコーヒーを流し込みそそくさと退散しました。
あ・・コーヒーはむちゃくちゃ美味しかったですよ!
苦味の少ない軽い口当たり。
これで350円なのはお安いです。
雰囲気は大好きでいいお店なんだけどあまり行かない方がいいのだろうか?
今なら車飛ばしてひとりでも行けんことはないけど・・
とりあえずあと一回来てみようと思いながら店を後にしたのでした。
