車のお祓いに行って来ました!


受付が混んでいたので待ち時間が心配だったのですが、速攻で申込書(?)を書いたので一番に祈祷してもらえました爆笑



車にご祈祷してくれる巫女さんが初々しくてむちゃ可愛い照れ


シャンシャンとお祓いする姿に萌え萌えだったおばちゃんがひとり。



不謹慎なこと極まりないですね。


バチが当たらぬよう、安全を心掛けて運転しようと思います。



ここの神社の境内にはうどん屋さんがあるんですよ!


さすが香川県といった感じ。


残念ながらこの日は休みでしたけどね。



お祓いが終わった後は境内を散策。


ここは龍神様が祀られている讃岐国一宮。


辰年ということもあって写真を撮る人がたくさんいました。



こっちの角度の方がいいんちゃうとヨシヲに言われて取り直す。



足元には願い事を書かれた小判がいっぱい!



こちらも香川の名産品、サヌカイトを使っています。



キレイな音が好きです。


満福願って一回ずつ鳴らしてきました。



こちらは本殿前に描かれていた龍神様。



この後はおみくじをしたのですが長くなるので続きます。

 


香川県ランキング