サビキにかかったチャリコと・・
ヨシヲが釣ったチヌ。
チヌはお腹ポッコリで大きな卵が入っていたの持ち帰って煮つけていただきました。
ヨシヲが他の魚を捌いている間はキッチンが使えないので待っている間に酒に浸して臭みを抜いておく。
その後は水の中に浸しながら爪楊枝の先を血管に沿わせながら軽く血抜き。
4等分にして裏返して水にさらした後、お湯に浸してすぐに取り出し再びきれいな水にさらす。
水1/2カップ、酒大さじ2、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ1、砂糖小さじ2、薄切りした生姜を煮たてた物を火からおろして卵を投入。
再び火をつけ煮立たせないよう気をつけながら照りが出るまで煮詰めたら完成!!
チヌの卵は鯛よりも粒が小さいのとやわらかいのとで滑らかな食感です。
これは今の時期と釣りたてでないと味わえないのでヨシヲの趣味に感謝です。
