2年ぶりの訪問です!

 

我が家と同時に3台の車が駐車場に入ってきたのでヨシヲを置き去りにしてトップで入店ウシシ

 

 

注文で待つの嫌いなんですよね。。。

 

「焦らなくてもいいのに」とヨシヲは毎回呆れますが待たなくても済むという恩恵を受けているのだから黙っていていただきたく思ふ。

 

 

でもなかなか注文が決まらず、後ろのお子様連れの方に申し訳なかったから先に行っていただく。

 

この時点で小走りした意味がなくなってしまったがそこは気にしないでおこうチョキ

 

 

私は前に来たときにパンケーキに心惹かれていたので秋限定のシャイン・パープルパンケーキに決定!!

 

 

ヨシヲは珍しいスイカパフェ。

 

 

ここは1年中スイカとメロンが食べられるんですよね。

 

きれいなお花を眺めながら出来上がるのを待ちます音譜

 

 

ブーゲンビリアの花がキレイ!!

 

 

さすが南国土佐って感じですね。

 

 

会計をしている間にヨシヲに席取りをお願いしたのですが前回と全く同じ場所をキープしていたのには笑ってしまったゲラゲラ

 

 

やっぱり人によって落ち着く場所ってあるんだろうね。

 

実は密かに「あそこをキープするだろうな」って思っていたんですよ、ワタクシはウインク

 

予想道理の行動をしてくれて大満足です。

 

 

番号が呼ばれたのでヨシヲが取りに行ってくれました。

 

 

パンケーキ美味しそう~~ラブ

 

 

パフェのスイカも甘くてシャリシャリ。

 

 
季節外れの水っぽいスイカじゃなくてちゃんと旬のスイカの甘さがキープされているのでここの技術はすごいと思うわ!!

 

下の方はメロンのスムージーです。

 

 

実はお店でパンケーキを食べるのは初めてです!

 

 

なんか商品と値段のバランスが合わない気がするのよね・・パンケーキって。。

 

でもここはフルーツたっぷりなのでお得感がすごくあるんです。

 

 

パンケーキは薄めだけど2枚入っていてメープルシロップの風味もしっかり。

 

軽めのクリームにたっぷりのマスカット!!

 

 

お昼ご飯を食べ過ぎたので見た瞬間食べきれるか心配だったけどペロリと完食音譜

 

マスカットも皮ごと全部食べられるので嬉しいですね。

 

 

ここのお店なら全種類制覇したいと思うわ~~私!!

 

でも高速使って1時間以上かかるからなかなか来ることが出来ないのが残念。。。

 

 

この店来るためだけに高知に行く人の気持ちがものすごくよくわかる。

 

私も運転出来たらひとりでこっそりと食べに来たいです照れ

 

 

駐車場近くにあるトイレもスイカのデザインで面白いですね。

 

 
中は空のようなイメージ。
 
でもブルーの壁を見つめていたらなんだか平衡感覚がおかしくなってふら~~と来てしまいました。
 
ヨシヲも同じだったみたいなのでもしかしたらふたり・・・とても疲れていたのかもしれない。。。

 

 

駐車場の横の咲き始めのコスモス。

 

 

風が強くてきれいに写せなかったのが残念。。。

 

 

コスモスを見ると秋が来たなと感じます。
 
せっかくの食欲の秋。
 
まだまだ美味しい物を食べまくりたいです。