お盆開けたらコロナの感染者が増えるだろうなとは思っていたけど昨日の感染者数はまさかの2,400人越え!!

 

今日も同じくらいの人数になるそうです・・・恐ろしや・・・ダウン

 

 

・・とは言え我らふたりはリモートワークが出来ないから必ず出勤するので人との接触は避けられない訳で。。。

 

仕方がないから免疫力を高めようと思い薬膳教室で教わった「旬の物を食べる」ことにしたんです。

 

 

でも旬のものは野菜か果物くらいしか思いつかないので、野菜は今までも食べているから今年は果物をいっぱい食べてみようと思い直売所で色々と買っています。

 

お盆の時にJAの職員さんがパンフレットと一緒にくれた除菌スプレーがちょっぴり嬉しい爆  笑

 

 

今回買ったスイカは少し割れ目があるということで250円だったラブ

 

 

こちらは紫玉という種類のブドウ。

 

 
むちゃくちゃ甘くて香りもいいですね。
 
種はないけど皮ごと食べられないのが残念です。
 
 
あとは桃。
 
 
桃は皮ごと食べるのがいいと聞いたので試してみたら翌日の便通が凄かった!!
 
でもこれは私だけでヨシヲの方は変化なし・・・ダウン
 
 
こんな感じで目につく果物を買い漁ってますチョキ
 
お陰で我が家の食費はちょっぴり高くなってしまいましたあせる

 

 

でも直売所の物だから美味しいし、他で買うよりもお安いので買い続けやすいのが嬉しいですね。

 

ヨシヲは果物が大好きだから大喜びしています。

 

 

こんな感じで健康にコロナに負けない体を作っていきたいと思いますおーっ!

 


香川県ランキング