東京に住んでいた時はヨシヲとふたりで公園をよく散歩していましたね。

 

 

引っ越してきたばかりの頃はむりやり作っている公園の自然が大嫌いでしたが・・・

 

 

だんだんと土のにおいや草花に触れたくてなって訪れる時間も増えていきました。

 

 

そして今、自然だらけの香川県で放置されて草はぼうぼう、見たこともない虫だらけのほんまもんの自然に触れているときちんと管理されている東京もいいもんだと思うようになってきました。

 

 

うちの近所では自然に興味のある人がほぼ皆無なんですよね。。。

 

 

ハイキングに行こうと思っておすすめの場所を聞いても「外でお弁当を食べたいなんて思ったことないわ」と言われてしまうし・・・

 

 

コロナのアウトドアブームでキャンプをする人も増えたけど、近場で登山やハイキングをするというのとはまた違うんですよね。

 

 

きれいに整備された公園が少し懐かしく感じます。

 

 

休日のお昼に焼き飯や焼きそばを作っていると「外で食べたい」とヨシヲが言うからお弁当箱に詰めてのんびりと散策して楽しんでいました。

 

 

最近は海を眺めながらのお弁当が多いのでたまにはきれいなお花を眺めながらお弁当を食べたいなと思う今日この頃。

 

 

この写真も長い間保存していたけどこのブログを書いた後は削除することにします。
 
ストレージの関係もあるけどブログにも書いているから残しておく必要がないかなと思って・・・。
 
 
今も時々ふたりで散歩をしては撮った写真をブログに載せてすぐに削除しているのだから昔の写真も少しずつ整理していこうと思います。
 
 
なのでこれから過去ブログも増えていくと思いますが、特に大きな理由もないので気にしないでくださいね。

 

・・・というよりコロナの感染者が急激にまた増えてきているので出かけるのが怖いからネタ不足なだけですウシシ

 

 


香川県ランキング