セルフではないお店に行ってみた。
 
しょうゆうどん1杯200円前後に慣れてきたせいかうどん1杯400円超えは超高級品に感じる爆  笑
 
なんてたって2倍のお値段だもんね音譜
 
そこに穴子の天ぷらをつけたもんだからまさに贅沢の極みって感じ酔っ払い
 
 
これで850円だったかな!?
 
世間一般からしたら安いのかもしれないが、香川でのうどんライフに慣れてしまうとものすごく奮発した気持ちですウシシ
 
普段だとヨシヲとふたりでこれくらいの値段をひとりで食べる訳だからねちゅー
 
 
しょうゆうどんは注文してから茹でてくれましたドキドキ
 
 
作り置きじゃないのはうまちゃくちゃ美味いから嬉しい~~ラブ
 
しょうゆも鮮度を大切にしているみたいで冷蔵庫に入っていたから冷たくてこのお店はいろんなところにこだわっていそうだからものすごく期待しながらすすると・・・
 
醤油が甘かったダウン
 
 
いや・・・麺はものすごく美味しかったんですよ。
 
モチモチでつるつる。
 
機械ではなく手で切ってあるので太さに若干バラつきがあるところと程よい弾力が私好みだったんだけど・・・
 
正直甘い醤油はちと違う。。。
 
茹でたてを食べられるし、店の雰囲気は明るいからいい店見つけたと喜んでいたけどテンションがちょっと下がってしまいました。。
 
 
穴子の天ぷらも揚げたてのアツアツラブ
 
 
天ぷらの中ではアナゴが一番好きです!!
 
天つゆつけてくれたけど塩を置いていてくれたから食べ比べをしながらいただきましたチョキ
 
うどんについていたレモンもかけられたので最高ですね。
 
 
うどん屋には珍しくスタッフが明るくて親切丁寧な接客をしてくれるから(いや・・・世間ではそれが当たり前なんだけど香川は全体的に接客態度が悪いのよ・・・あせる)良い店を見つけたと喜んでいたのですが醤油が甘い所が残念でした。
 
ここさえ違ったら100点満点なんだけど・・・ダウン
 
私的には75点くらいかな。。(←醤油だけでそこまで減点するのか・・!!??)
 
ちょっと店主のこだわりが私の好みとは違うのが残念だけど揚げたての穴子の天ぷらを食べたくなったらまた来ようと思いますガーン