足のにごり爪や変色爪対策用のジェル 北の快適工房 クリアネイルショット アルファ を試させていただきました。
 
 
こんなお悩みはありませんか?
 
・爪がにごり、変色している
・ガサついて崩れやすい
・見られるのが恥ずかしい
・好きな靴が履けない
・普通の爪きりでは爪が切りにくい
 
そのうち元に戻るだろと思っていても残念ながら一度そうなってしまうと清潔にするだけではなかなか元に戻すことは出来ません。。。
 
何故ならば・・・爪には今ある爪を自ら生まれ変わらせる力がないからなんだそうです。
 
だから最初は一部分だけだったのにどんどん広がっていき、石鹸などで表面を洗い流して清潔にするだけではきれいにならなくなり、一度悩まされるときれいな状態に戻らなくなるケースがほとんどなんです。。
 
 
では何故一般的な塗る対処方法では効果が見えないのか?
 
その原因は浸透しにくい爪の性質にありました。
 
タンパク質から出来ている爪は皮膚のタンパク質とは異なり硬いタンパク質から出来ているので「何かが入り込むのが難しい」という性質があります。
 
なのに一般的な塗る対処方の多くは「足裏用」を爪に代用していたり、硬くなった爪への浸透が考慮されてなくて成分が100%発揮できないまま流されたり蒸発してしまったりするそうです。
 
 
爪の表面には親油性の膜があり油になじみやすい特性があります。
 
北の快適工房 クリアネイルショット アルファ はこの特性を活かし、アプローチ成分をオイルで包み込み爪になじみやすくすることができる浸透力特化製法された濃密なジェルタイプ。
 
爪の悩みにしっかり密着して浸透できる浸透補修液なので垂れてしまったりすぐに蒸発してしまったりする心配がないのです。
 
 
手のひらに収まってしまうくらい小さいチューブ。
 
 
1日1回、爪が柔らかくなる入浴後のタイミングに使用するのがおススメです。
 
ただ手の爪の場合は水に濡れてしまうと成分が洗い流されてしまう可能性があるから就寝前に使用する方がいいかもしれません。
 
 
濃密なジェルなので爪にしっかりと密着してくれるけどべたつかず、しっかり保湿してくれる感じです。
 
 
ただ・・・匂いが独特!
 
あえて言うなら昔、救急箱を開けた時のあの独特なにおいです!!
 
ちょっと苦手だけど、でもなんだか懐かしい気持ちになるので嫌いにはなれないです。
 
主な成分が竹酢液・チモール・ヒノキチオール・ウンデシレン酸・ティーツリー葉油・レモンティーツリーなので臭いの正体は竹酢液かもしれませんね。
 
そんなにしつこくなくいつの間にか気にならなくなります。
 
まだ使い始めて1か月くらいなので効果は感じられないのですが、爪が生え変わるには時間がかかるので気長に続けていこうと思います。
 
 
株式会社北の達人コーポレーションさんのブログリポーターに参加中です。
 
商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!