拝啓 ○○ 様
姿は見えどもたどり着けず・・・というカフェがありました。
広い畑のど真ん中にぽつんと立っている1軒のカフェ。
そこを目指して進んでいるのに途中で道が切れていたり畑や田んぼに入り込んでしまったり・・・
まさに田舎あるあるの道路事情に阻まれて進めば進むほど「ここどこやねん・・」と訳のわからない場所に連れて行かれてしまっていました

チャレンジする度にまるでラビリンスに迷い込んでしまったかのような錯覚に陥っていたのですが先日、ようやく店へとつながる道を発見することができ扉を開くことができました

あ・・これは内側の扉ね。
温かい雰囲気のお店でひとつひとつの椅子にはひざ掛けが用意されていました。
ストーブもこうしたらお洒落なインテリアになるのか~~と感心した。
ま・・・うちは賃貸だから灯油ストーブ使えないんだけどいつか古民家を買った時の参考にしよう

せっかくなのでモーニングを注文。
寒くても私はアイスコーヒー

モーニングはまるでおもちゃ箱のような可愛らしさです

フルーツにヨーグルト、サラダだけではなくポテトサラダとお菓子までついて550円!
もちろんドリンク付き!
安すぎです~~~~

ヨーグルトの底にはジャムも入っています。
サラダのドレッシングとポテトサラダは甘めの味付け。
やっぱり香川の方は甘い味付けを好むようです。
美味しかった~~大満足・・・と思っていたら・・
食後に昆布茶を出してくださいました

なんて温かい心遣いなんだ

香川に来て一番やさしい雰囲気のお店だと思いました。
インテリアもお洒落なのですが今の時期だからかサツマイモを使ったオブジェが置かれていました

見たこともない大きさのサツマイモ

鉢よせも可愛らしいです

いつまでもくつろいでいたくなるお店でした。
苦労してようやくたどり着けたお店が素敵な所で本当によかったです。
まさに旅人が楽園を見つけたような・・・船乗りが新大陸を発見したような気分
(←相変わらず大げさだな・・オイ!!)

香川に来てようやくお気に入りの場所を見つけた気持ちです。
次はランチを食べに行ってみようと思います

では・・・
またお会いできる日が来ることを楽しみにしています。
敬 具