拝啓 ○○ 様
漁港の近くにある神社で見つけました。
大漁を招く 魚の石
幸せを呼ぶ 福の石
こういう石の周りにはお賽銭(?)がいっぱいあるイメージですがここでは全くお供え(?)されていません。
硬貨がないことになんだか不思議な気持ちになりますが傷をつけないようにと大切にされているということなのでしょうか・・?
神聖な気持ちになります。
しばらく歩いているとたぶん梅の木にウグイスなんだろうか・・?が止まっていました!
まだまだ寒く雪がちらついた日もありましたけれど、春がもうすぐそこまで来ているんだなと思うと気持ちが明るくなります。
海だけではなく山(讃岐山脈)に囲まれているからなのか今年は目と鼻が痒くてムズムズします。
ついに花粉症デビューなのかとびくびくしていますが気のせいだと思って気力で乗り切っていきたいと思います。
では・・・
またお会いできる日が来ることを楽しみにしています。
敬 具