犬に名前をつけるなら、何にする?
▼本日限定!ブログスタンプ
拝啓 ○○ 様
実家で飼っていた犬の名前はタロー(♀)でした。
捨てられていた仔犬を連れて帰った時に近所の人が「オスだ」と言ったので飼ってもいいことになり、タローと名付けたのですが実際はメスでした![]()
慌ててチロに改名しようとしたけど既に自分の名前を憶えてしまっていたのでせめて女の子らしくと思いタローちゃんと呼んでいたのでした![]()
梨が大好物で17歳で死んでしまうまで楽しい思い出をたくさん残してくれました。
ありがとう!!
今も感謝の気持ちでいっぱいです。
話は変わり・・・ここ香川で気になっているワンコ
勝手に命名 ごん太
首輪をしていないのですがエサはもらえているみたいです。
いつも広い畑の中でポツンと座っていてその姿は自由そのもので可愛いです。
気性は大人しいのですが警戒心がとても強く人嫌いな所があります。
時々畑から出てきて川沿いを歩いているのですが工事の作業員の姿を見かけるとビクっとなり慌てて畑に逃げ帰るのです。
買い物帰りに時々すれ違う時があるのですがその時に「チチ・・・」って舌打ちして呼んでみると軽くしっぽを振り近寄ろうとしてくるのにハっと何かを思いだしたような表情を浮かべては尻込みしてしまう。
きっとひどい目にあったことがあるのでしょうね。
元々は人懐っこい性格だったんだろうなと思います。
毎朝窓からごん太の姿を探すのが我が家の日課になってしまいました。
ちょっとでも姿が見えないと心配で仕方がない。。
無事に帰ってきているのを見てはほっとするのでした。
では・・・
またお会いできる日が来ることを楽しみにしています。
敬 具



