拝啓 ○○ 様
引越まで3日しかないというのに無理をして引き受けてくれたサカイさん。
梱包もお願いしたのですがこちらも人が見つからず2人のうち一人は男性になるとのこと。
これは別に気にならなかったけど当日来てくれたのは70代くらいのおじいちゃんとおばあちゃん。
なんだか申し訳なくて梱包するのを面倒くさがった自分が情けなくなった。。
東京に住んでいて一番驚いたのは働いている年齢層が高いこと!!
60代、70代が働くのは当たり前。
実際に60代、70代の方と一緒に面接を受け同じ職場で同じ仕事をした。
大阪に住んでいる時は定年間近の方々を見ては「あの年になるまで頑張らなければいけないのか・・・」とため息をついていたけれど東京では「あの年になっても頑張らないといけないのか!!!!」と驚愕したものです。
スーパーでレジ打ちのバイトも70代くらいの方が何人もいらっしゃった。
もちろんのんびりゆっくりの作業になるのだが客は誰一人文句を言うことなく大人しく待っている。
こういう所は東京は優しいと感じた。
イラちな大阪だったら「早くして!!!」と文句を言う人が出てきそう。。
人手不足だとは聞いていたけれどお互いに待つことが出来るから成り立っているんだろうなと感心した。
これは大阪も見習わないといけない。
「作業が遅いから」、「覚えるのが遅いから」と敬遠していると高齢者の働く場所が本当になくなってしまう。
腰の曲がりかけた白髪の70代くらいの女性店員が支払いの終わった荷物カゴを運んであげようとして、慌てふためきながらそれを必死に止めようとする60代くらいのお客さん。
こんなコントのようなシーンを何度も見た。
お年寄りが元気だとやっぱり活気があがるのかな。
だから東京は地方に比べて景気が良いのかもしれないと思ったのでした。
さて・・梱包に来てくれたおじいちゃん、おばあちゃん。
本当にゆっくり丁寧に作業してくださり終わったのが16時近く。
ありがとうございました。
トラックが来るまでまだ2時間以上あるから早いけど晩御飯を食べておこうということで近所の中華料理屋さんに行った。
ここは東京に越してきた初日に食べに来た店。
http://ameblo.jp/hutaritoippiki/entry-11980834596.html
とても美味しくて「時々来ようね」と言っていたのに結局1度も来ることはなかった。
ヨシヲは会社の人と時々ランチに来ていたみたいでレバカラ定食が美味しいと言っていたのでそれを注文した。
私・・レバカラってレバーの唐揚げだと思っていたのに・・
レバーの辛みそ炒めの略でした
量が多いと聞いていたのでヨシヲはラーメンの単品にしてふたりで分け合って食べました。
東京のラーメンは煮干しスープの匂いがダメでしたがここのスープは鶏ガラで美味しかった
ネギは白いけどね
このお店は「東京での最初の晩餐の店」と思いながらいつも前を通っていたけど最後の晩餐にもなってしまった。
そんな寂しい思いを抱きながら店を後にしたのでした。
18時に来る予定だったトラックは結局20:30頃に到着し東京を出たのは22時を過ぎていた。
首都高の工事期間だったけど心配していた渋滞はさほどなく途中で休憩を挟みながら淡路SAまで進みここで仮眠をとる。
香川には9時頃到着したので喫茶店でモーニングをいただく。
ここは写真を撮り忘れたんだけどものすごいボリュームで380円と激安だった!
ちなみにうちの近所はうどん屋は少ないけど喫茶店がものすごく多い!!
カフェではなく昔ながらの古い喫茶店。
一見もう何年も前に潰れてしまったかのような外見の店でもしっかり営業している
そしてお客さんも多くてどの店も駐車場は車であふれている。
ヨシヲとは時々休みの日の朝はどこかでモーニングを食べようねと約束したけどこの約束もたぶん果たされないだろうな。。。
何故なら・・・・
モーニングをいただいた後、鍵を受け取り家の中を掃除。
その後は日帰り温泉に行ってマッサージ機に座ったり仮眠したりで時間を潰す。
トラックは18時まで来ないから晩御飯を食べる。
うどんではなくこれから体力がいるのでスタミナをつけるためにファミレスで肉を食すのだ!!!
・・・と思ったけど美味しそうだったからハンバーグにした
道が混んでいたので荷物の到着は21時頃。。。。。
すべての作業が終わったのは23時くらい・・・ご近所の方々には申し訳なかったけど仕方がないと割り切った
さすがにここから荷解きする勇気も体力もなかったので布団とパジャマだけ発掘してこの日は就寝。
聞いているだけでもしんどそうな話でしょう???
なのにですね~~・・・・・
ヨシヲはこの数時間後の早朝4時に起きて釣りに行ったんですよ!!!!
会社の先輩と・・・
前日にひとりで12時間以上運転して・・・疲れていると言いながらも釣りに行き・・その翌日から初出勤だというのに・・一体どんだけ釣りがすきやねん
しかも釣れなかったからってお昼に一人でもう一度リベンジに行ってたよ。。。
こんな訳だから休みの日の朝にモーニングなんて食べに行く時間なんてきっとないだろうと思うのです。
だから期待しないのが一番いいと思う
ちなみにこの日・・私は片付けの合間にひとりでラーメンを食べに行ってやった
ネギが青いのが嬉しい!!!
不思議なことにここのラーメン屋さん。
全国チェーンの店なのに何故かおでんが置いてありました。
香川県人はうどんではなくおでんの方が好きなのか??
そんな疑問を抱きつつ私の香川生活は幕を開けていくのでした。
おわり
では・・・
またお会いできる日が来ることを楽しみにしています。
敬 具