拝啓 ○○ 様
下見の時、飛行機が高かったので予約の前日に車で現地に移動しました。
ひとりで運転しなければいけないのに出発の前の日に送別会をしてもらったヨシヲ
とても立派なお花をいただいて帰ってきました

ありがとうございます。
早朝に出発したのですがこの日はあいにくの雨。
こんなに視界が悪ければ富士山なんて見られないと思っていたのですが富士川SAで運よく見ることが出来ました

おそらくこれが人生最後に見る富士山のような気がする。。
これからの生活への不安も大きかったからなのかものすごく寂しい気持ちで眺めていたのを覚えています。
お昼は伊賀SAで蕎麦と柿の葉寿司のセットをいただきました。
味付けが関西に近かったからものすごく美味しく感じて何度も何度も「美味しい!!」と叫んでいた私。
周りの人たちは「何がそんなに美味いんだ??」と不思議そうな目で見ていたけど、特に柿の葉寿司は鳥肌が立つくらい美味しく感じて感動で涙がこぼれそうになった。
思えばそれだけ関東の味付けは私の口には合わなかったのだ。。。
水や調味料も関西と違うので自分で料理しても気に入った味に仕上がらず食べることに何の楽しみもなくなっていた。
ちなみに夜ははま寿司に行ったんだけどこれまたむちゃくちゃ美味い

何が美味いってシャリが美味い!!!!!!!
はっきりとした味を好む東京でのシャリはかなり酢が効いていたけどここの酢飯はほんのり甘い。
はま寿司だけでなくかっぱもくらもあきんどもチェーン店なのに大阪と東京では全然味が違った。
香川も関西と味覚が近いみたいで安心し普段は5皿くらいしか食べないのにこの日は10皿も食べてしまったのでした

でも香川もやっぱり大阪とは違い人がのんびりしていることを痛感した出来事がひとつ。
見学の予約を2週間以上も前にしていたのにもかかわらず予定していた物件に審査がいることを香川に向かっている移動中に伝えてきたのだ

え~~~~~~~!!!!!!
もっと早くに言ってよ





必要な書類を揃えないといけないのに。。。
引越の予定は2週間後。
日が無い事も伝えていたのに何を考えているんだ???
先に言っておいてくれたら書類を持ってきてその日の内に審査をスタートすることができたのに土日祝を挟むから役所もやっていない。
文句を言っても謝罪も言い訳もなくシラ~~っと必要書類がどんな物かの説明ばかりするから「私は役所の市民課でバイトしたことあるんじゃ!(←これは本当)そんなもんアンタより詳しいわ~~~!!!」と叫びたい気持ちになるのをグッと堪えた。
必要なのは住民票と課税証明書。
「役所で取れますから~~~」って呑気に言ってるけど課税証明書は必要年度の1月1日に住民登録してなかったら登録していた所から取り寄せないといけないって知ってんのか???
それに本人以外の者が請求するときには委任状が必要なんじゃ!!
知ってるからいいものの、委任状のことは知らない人が多いからせっかく役所に行っても断られるっちゅ~~のにわかってるんかいな????
本当、イライラしたわ

とても気に入っていた物件でどうしてもここに住みたかった。
思い入れの強い物件だっただけに審査に1週間以上かかると言われた時は本当にキレかけた



1週間も審査してたら引越まで1週間しかなくなる。
1週間後の引越なんて引き受けてもらえるのか???
不安で不安でたまらず審査が通るまでの間、不動産屋に毎日電話してやった。
不動産屋もかなりイライラしてたけど「そんなもん知るか!!」って気持ちだった。
審査に通ったのは引越予定の4日前。
とりあえずは住む家が決まったことにホッとした。
この後、バタバタの引越編に続くのですがそれはまた次回の講釈で・・(西遊記か!?)
では・・・
またお会いできる日が来ることを楽しみにしています。
敬 具