ある日のこと・・・

ヨシヲが私のパジャマのズボンを掴んで言いました。

コパトーン!!

コパトーンって何??

・・・と思われた方も小さな女の子の水着を犬が引っ張っているマークと言えばすぐにわかるのではないでしょうか

日焼けしている肌と水着で隠れていたお尻の白さを比較したユニークなマークの日焼け止めです


化粧品のブランドには全く興味がないヨシヲの口からコパトーンって商品名がすっと出たのには驚きました

それくらい印象に残りやすく愛されやすいマークなのでしょうね。


この出来事があった数日後、コパトーンUVカットミルクのモニターの当選メールが届きました!

なんという偶然!!

・・という訳で今回は大正製薬のキャンペーンに参加中です!

みなさん!!

コパトーンって大正製薬から発売されているんですよ

知ってました???

恥ずかしながら・・・ワタクシ・・今回のキャンペーンで初めて知りました

申し訳ない。。

これでしっかりと記憶に留めることが出来ると思います


2014年のコパトーンからの新たな提案は

UVスキンタイプに合わせて選べる日焼け止め


日本人の肌は

すぐに赤くなるタイプ

赤くなって黒くなるタイプ

赤くならずに黒くなるタイプ

に分かれるそうです。


なので3つのタイプから選べるということなので私は赤くなって黒くなるタイプを選びました。

顔にも体にも使うことが出来ます。

でもいただいた商品を見て何か違和感が・・

そう・・女の子のお尻が隠れてる!!!




どうして~~~???


セクハラ対策?

男尊女卑の批判??

それとも・・・・

ロリコン対策???


これも時代の流れなんでしょうかね。。。

好きだったものの変化に少し寂しい気持ちになりました


気を取り直して使ってみた感想です。

香りも付け心地も昔懐かしい日焼け止めって感じです。


最近のさらっと軽い付け心地の日焼け止めに慣れたせいか少し重たく感じますが白く残ることはありません。

つけた瞬間はべたつく感じがしますがすぐに肌になじむのでさらっとした付け心地です。


5月に入ってからは

 潮干狩りや釣りで海へ・・・  

山登りやBBQでは山へ・・  


早朝から夕方まで紫外線をたっぷりと浴びましたが今のところ赤くも黒くもならずにすんでいます。


昔から女の子同士って夏になると日焼けのタイプについて盛り上がりますよね。

私って日焼けしないけどすぐに赤くなるの!

私はすぐに真っ黒になっちゃう!!

私は赤くなってから黒くなるタイプ!!



・・・って!!

確かに肌のタイプは人それぞれなので自分の肌のタイプに合わせて選べるのは嬉しいですよね。

すぐに赤くなる方はUVカットミルクⅠ(SPF50 PA+++)

  • グリチルリチン酸ジカリウム
  • ローズマリーエキス


赤くなって黒くなる方はUVカットミルクⅡ(SPF50 PA+++)

  • ヒメフウロエキス
  • 乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液

黒くなりやすい方はUVカットミルクⅢ(SPF40 PA+++)

  • ヒメフウロエキス
  • 乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液


どの商品もウォータープルーフで汗や水に強いのにいつものクレンジングで落とすことが出来ますよ

ご興味を持ってくださった方はぜひコパトーン公式サイトをご覧になってくださいね。

http://www.taisho.co.jp/coppertone/


大正製薬のキャンペーンに参加中





人気ブログランキングへ

ペタしてね

【トレミー】人気ブログランキング