交野市の磐船神社へ行ってきました!
ここの
は岩窟めぐり
開運のご利益があるそうです
物を落としたらもう拾えないから社務所で荷物を全部預けてから出発しました。
巨石がゴロゴロと積み上げている空間の中を矢印通りに進みます。
これが半端じゃない怖さ!!
隙間が狭すぎて先が見えないし足下がすべるすべる
高さが結構あるから落ちたら本気で大けがしそう・・
カメラを持ち込めなかったので入り口近くのカエルだけ撮りました

これはヨシヲの先導がなかったら絶対に無理だった
大変だったけど岩から出たときは新鮮な気持ちでした。
ここは元々修経者のみ入れる所だったけど昭和9年から一般も出入りできるようになったそうです。
ちなみに大人は500円です。
その後ほしだ園地へ・・
何があるかわからなかったのでぶらぶらとハイキング!
星のブランコという吊り橋まで2.3kmという表示があったので頑張って歩いてみました。
最初は緩やかな道だったので余裕をかましてたけど吊り橋付近はさすがに急な坂道だった
吊り橋は結構こわい。。。

ここから見る紅葉はキレイだろうな~~~
来月にもう1回来よう

ここの

開運のご利益があるそうです

物を落としたらもう拾えないから社務所で荷物を全部預けてから出発しました。
巨石がゴロゴロと積み上げている空間の中を矢印通りに進みます。
これが半端じゃない怖さ!!
隙間が狭すぎて先が見えないし足下がすべるすべる

高さが結構あるから落ちたら本気で大けがしそう・・
カメラを持ち込めなかったので入り口近くのカエルだけ撮りました

これはヨシヲの先導がなかったら絶対に無理だった

大変だったけど岩から出たときは新鮮な気持ちでした。
ここは元々修経者のみ入れる所だったけど昭和9年から一般も出入りできるようになったそうです。
ちなみに大人は500円です。
その後ほしだ園地へ・・
何があるかわからなかったのでぶらぶらとハイキング!
星のブランコという吊り橋まで2.3kmという表示があったので頑張って歩いてみました。
最初は緩やかな道だったので余裕をかましてたけど吊り橋付近はさすがに急な坂道だった

吊り橋は結構こわい。。。

ここから見る紅葉はキレイだろうな~~~
来月にもう1回来よう

