昨日はちょっと遠出してイオンへお買い物に行きました。
目的はリーボックのイージートーンを買いに行ったんだけど置いてないとのこと・・
せっかく最近はシェイプアップに励んでいるのに・・挫折しやすい性格なのでこういうことがあるとやる気を無くしやすいのです。。(←すぐに人のせいにする
)
気を取り直して夕飯の材料を買いに食料品売場へ・・
イオンは滅多に来ないのでワクワクしていると鮮魚屋さんで1匹250円のツバスを発見!!
調理は無料だけど皮ひきに50円かかりますと書いてあったけどアラ炊きも食べたいのでヨシヲに捌くことになりました。
そして隣の八百屋さんでは大阪産の筍1本398円と書かれている!!
コレは安いと思って覗きにいくと隣りに小さな筍が2本で198円で売っていた
なんでこんなに安いの~~~
もちろんすぐに買いました。
筍は小さくても下処理をして皮をむいた後に重さを量ったら1本500㌘はありました。
充分です♪
下処理はアサヒ軽金属の「活力鍋」を使ったら楽チンです。
筍に浸かるぐらいの米のとぎ汁と鷹の爪を2本くらい入れてシュ~~といったら弱火にして2~3分経ったら終わりです。
あとはそのままさますだけ!!
便利、便利
この日のメニューはツバスの刺身、アラと大根の煮物、筍ご飯です!!
ご馳走だ
ちなみにツバスは関東と関西じゃ呼び方が違うそうです。
諸説(?)あるかもしれませんが関東では
いなだ→わらさ→ぶりと名前が変わりツバスという言い方はしないそうです。
関西では
わかな→つばす→はまち→めじろ→ぶりと変わっていくそうです。
そして関東では「はまち」は養殖の物をいうそうで天然と区別するために使うらしいです。
違いって面白いな
もうすぐ我が家の最大のイベントになる海上釣り堀へ行きます!
今年もアオモノが釣れるか!!
これの担当はもちろんヨシヲ!!頑張るのだ♪

目的はリーボックのイージートーンを買いに行ったんだけど置いてないとのこと・・

せっかく最近はシェイプアップに励んでいるのに・・挫折しやすい性格なのでこういうことがあるとやる気を無くしやすいのです。。(←すぐに人のせいにする

気を取り直して夕飯の材料を買いに食料品売場へ・・
イオンは滅多に来ないのでワクワクしていると鮮魚屋さんで1匹250円のツバスを発見!!
調理は無料だけど皮ひきに50円かかりますと書いてあったけどアラ炊きも食べたいのでヨシヲに捌くことになりました。
そして隣の八百屋さんでは大阪産の筍1本398円と書かれている!!
コレは安いと思って覗きにいくと隣りに小さな筍が2本で198円で売っていた

なんでこんなに安いの~~~

もちろんすぐに買いました。
筍は小さくても下処理をして皮をむいた後に重さを量ったら1本500㌘はありました。
充分です♪
下処理はアサヒ軽金属の「活力鍋」を使ったら楽チンです。
筍に浸かるぐらいの米のとぎ汁と鷹の爪を2本くらい入れてシュ~~といったら弱火にして2~3分経ったら終わりです。
あとはそのままさますだけ!!
便利、便利

この日のメニューはツバスの刺身、アラと大根の煮物、筍ご飯です!!
ご馳走だ

ちなみにツバスは関東と関西じゃ呼び方が違うそうです。
諸説(?)あるかもしれませんが関東では
いなだ→わらさ→ぶりと名前が変わりツバスという言い方はしないそうです。
関西では
わかな→つばす→はまち→めじろ→ぶりと変わっていくそうです。
そして関東では「はまち」は養殖の物をいうそうで天然と区別するために使うらしいです。
違いって面白いな

もうすぐ我が家の最大のイベントになる海上釣り堀へ行きます!
今年もアオモノが釣れるか!!
これの担当はもちろんヨシヲ!!頑張るのだ♪
