先週奈良の安倍文殊院に行ってきました。安倍晴明の本家寺です。
TVで紹介されていたコスモス迷路を見に行ったのに既に刈り取られていて年末のお花の準備に入っていて更地状態だった
仕方がないので40年ぶりに公開されている本尊文殊師利菩薩像を見ることに。お抹茶、お菓子付きで700円。ご本尊は残念ながら撮影禁止でした。。当たり前か・・
先にお茶席に通されたのでいい機会だからヨシヲに茶道を教えようと思ったけど抹茶が嫌いなヨシヲはものすごくダルそう。。
まずお正客の席の説明。「ここは一番えらい人が座るんだよ」って説明しているのにそこに座ろうとするから「あかんやろ!!」と押しのけ私が座った。
ヨシヲとっても不満そう
お菓子 模様が安倍晴明だ!!

お茶

「お菓子はお正客からいただくんだよ」と説明する前にいきなり掴む!お茶をいただく時の挨拶の仕方を説明しても聞いちゃ~~いない。
こりゃダメだと諦めお茶をいただいていたらものすごく視線を感じたのでヨシヲを見ると
飲んでくれ
といわんばかりにお茶碗をニコニコと差し出してきた
アンタは子供か
最後に丸めた懐紙をお茶碗に捨てようとする
のでさすがにこれは叱った!
「なんで??」って不思議そうなヨシヲを見てコヤツに礼儀作法を教えるのは無理だと悟りました
←クリックお願いします
TVで紹介されていたコスモス迷路を見に行ったのに既に刈り取られていて年末のお花の準備に入っていて更地状態だった

仕方がないので40年ぶりに公開されている本尊文殊師利菩薩像を見ることに。お抹茶、お菓子付きで700円。ご本尊は残念ながら撮影禁止でした。。当たり前か・・
先にお茶席に通されたのでいい機会だからヨシヲに茶道を教えようと思ったけど抹茶が嫌いなヨシヲはものすごくダルそう。。
まずお正客の席の説明。「ここは一番えらい人が座るんだよ」って説明しているのにそこに座ろうとするから「あかんやろ!!」と押しのけ私が座った。
ヨシヲとっても不満そう

お菓子 模様が安倍晴明だ!!

お茶

「お菓子はお正客からいただくんだよ」と説明する前にいきなり掴む!お茶をいただく時の挨拶の仕方を説明しても聞いちゃ~~いない。
こりゃダメだと諦めお茶をいただいていたらものすごく視線を感じたのでヨシヲを見ると
飲んでくれ
といわんばかりにお茶碗をニコニコと差し出してきた


最後に丸めた懐紙をお茶碗に捨てようとする

「なんで??」って不思議そうなヨシヲを見てコヤツに礼儀作法を教えるのは無理だと悟りました

