確定申告の季節です。毎年の事ながらギリギリまで何もしない私。昨日パート帰りの6時頃に市役所の前を通ると職員さんが次々に正面玄関から出てくるので「もしかして入れる??」と思い駄目モトで侵入。

誰にも怒られないどころか全員無関心!シメシメと申告書を探してても注意どころか全員が無視。ラッキーだけどいいんかいな叫びもしかしたら銀行ATMや自動の申請の機械があるから遅くまであいてるのかな?

今年は市役所では確定申告の受付しないと書かれてる。隣の市の税務署まで行くのかと思ったらどうも違うらしくどっかの施設に行かないといけないらしい。場所がよくわからなかったので地図を見てたらいきなり電気を消されたよ!!真っ暗やんか~~プンプン

迷惑だったら(当然だけど・・)注意すればいいやんか!それすら面倒臭いんかい!!(いや悪いのは私だけど。。)やっぱりもう閉まっていたのね。すみませんダウン

でも自分が悪いのを棚にあげて言うのもなんだけどこんな市に住んでいて大丈夫かと心配になってきた。おまけに税務署(T市)だけじゃなく保健所(F市)もハローワーク(K市)も全部違う市に行かないといけないんだよね。。無駄に広い土地に市役所と警察署を作ってて肝心なものがないのは不便だよしょぼん

書類は毎年自分で書いているから今年は郵送にしよう。。混んでるの嫌いだし。でも2年前はあちこちの施設で確定申告の相談会があったけど去年はナシ。でも去年は自分で書類を作成していたら市役所で受け付けてくれて税務署に送ってくれてたけど今年はそれもナシ。なんだか年々不便になっていくね。

私は大丈夫だけどお年寄りの方や体の不自由な方は大変だからそういう方たちは受け付けてあげて欲しいな。e-Tax利用を推進してるからなんだろうけど私でもいまいち信用できなくて利用したくないよ。

これは健康な市民の私が横着してた事も原因の一つになるのか・・もっと市民に優しくしてくださいな。書類は昨日ちゃっかりもらって帰ったので早く片づけて嫌なことはさっさと忘れてしまおう!