いよいよ今年の勝負まであと二週間になりました。
私は昨日から9連休中で受験生の皆さんには恐縮です。
テレビや街中の楽しそうな雰囲気を見るとテンション下がるので、自習室等にこもりましょう。
受験生の皆さんは試験終了時に合格の手応えがあれば五月からいくらでも遊べるので頑張って下さい。
その気になれば司法修習終了まで遊べます(笑)
合格の手応えがなくても精一杯やった人は1か月くらいは遊んでいいでしょう。
前置きはこの辺にして、まず、ここで、これから2週間後の日曜日までのスケジューリングをしっかりたてましょう。これは消化できるスケジューリングが良いです。
基本的にあまり無理はしすぎず一日8~10時間程度を目安に(友達には直前に追い込みまくるという人もいたので人によりますが。)。
この時期は択一論文5:5あるいは6:4と択一の比率を増やしていい時期だと思います。
なんだかヤル気が起きないときは、合格者再現答案をただ読んでいるだけでも受かる論文のイメージができます(これは直前期に限らず。私は、合格者答案を読んで『上手いな』と思う部分に感心したり、ここをこう書いたらもっと上位なのにと、頭の中でダメ出しをしながら読んでいました。1000番くらいになってくるとダメ出しばかりです(笑))。
ただ、論文があまり安定しない人は上位合格者の答案以外はあまり読まないでください。
15日までの一週間は全8科目の全範囲を一回回したいところです。
ちなみに16日は試験2日目の勉強中心、17日は試験初日の科目のみの勉強になります。
最後に付け加えますが、今、最も大事なのは『体調管理』です。
急に暑くなったりまた気温がさがったりと風邪を引きやすいのでくれぐれも体調には気をつけて下さい。
今から試験が楽しみで仕方ない人→やることをやってきた人でしょう。おそらく受かります。
今、心身共に苦しくて仕方ない人→3週間後には全て終わっています。
あと3週間ガンバロウ。
iPhoneからの投稿