プロレスリングNOAHの丸藤正道選手の店「不知火カレー シティーズバー 赤坂店」で不知火カレーを食べてきました。
場所は赤坂のTBSを望む飲食店街にあるビル地下1階です。正直探しました。
お店は完全にバースタイルで平日のランチタイムのみの営業です。夜は恐らくショットバーになるはずです。
![]() |
お店は完全にバースタイルで平日のランチタイムのみの営業です。夜は恐らくショットバーになるはずです。
こちらが不知火カレー。不知火とは丸藤選手の技の名前です。
基本的に淡路島カレーと呼ばれるものです。一皿に淡路島の玉ねぎがふんだんに使用されているとの事で、カレーの辛さと玉ねぎの甘さが程よくブレンドされおいしいです。キャベツのピクルスが添えてあり、ご飯の上にフライドオニオンがまぶしてあります。また、チキンレッグが添えてあるのが不知火カレーならではで、スプーンで簡単に崩れるほどやわらかく煮込んであります。店内にはポスターなどプロレスを感じさせるものがなく、業界人が多いこの街でオシャレにカレーを楽しみたい人にはピッタリなお店かもしれません。
![]() |
基本的に淡路島カレーと呼ばれるものです。一皿に淡路島の玉ねぎがふんだんに使用されているとの事で、カレーの辛さと玉ねぎの甘さが程よくブレンドされおいしいです。キャベツのピクルスが添えてあり、ご飯の上にフライドオニオンがまぶしてあります。また、チキンレッグが添えてあるのが不知火カレーならではで、スプーンで簡単に崩れるほどやわらかく煮込んであります。店内にはポスターなどプロレスを感じさせるものがなく、業界人が多いこの街でオシャレにカレーを楽しみたい人にはピッタリなお店かもしれません。
プロレスファン的には平日の昼間しか食べに行けないことでかなりハードルが高いお店なのですが、もし時間が合えば食べてみてほしいですね。