坂本龍一(7) | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

(6)のつづき

1984年6月、矢野顕子のアルバム「オーエス オーエス」を共同プロデュース。同年「オーエス オーエスツアー」に、高橋幸宏、大村憲司らが参加。

ラーメンたべたい



10月、5thアルバム「音楽図鑑」を発表。
イメージ 1

曲の完成度、多彩さ、親しみやすさにおいて最高レベルの作品で、坂本の傑作の一つ。ポップな【TIBETAN DANCE】、珍しいジャズ作品【ETUDE】、東洋的な浮遊感がたまらない【PARADISE LOST】、楽しげなメロディの名曲【SELF PORTRAIT】、緊張感あるビートの【旅の極北】、猫が遊ぶ様子が浮かぶ【M.A.Y. IN THE BACKYARD】など名曲揃い。ゲストに高橋幸宏、細野晴臣、大村憲司、山下達郎らが参加。どの曲もアレンジを変えて度々演奏されている。


TIBETAN DANCE


PARADISE LOST


SELF PORTRAIT



同年の作曲としては、原田知世「リセエンヌ」、Clock On 5「Theme From Furyo」、Noh Mask「Empire Of The Signs」がある。


(8)につづく


アルバム
11 音楽図鑑(1984) ★★★★★