ウルトラヴォックス(8) | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

(7)のつづき

1986年、8th「U-Vox」を発表。
イメージ 1

再びコニー・プランクプロデュース。ウォーレン・カンの後任にビッグ・カントリーのマーク・ブレゼジッキーが加入。【Same Old Story】【All Fall Down】【All in One Day】が中ヒット。ミッジ節のメロディはそのままだがテクノサウンドが姿を消し、元気なドラミングに女性コーラス、ブラスの導入により全く別のバンドになった印象。壮大でドラマチックな楽曲などは新鮮でいいのだが、緊張感に欠けるポップソングは私も含めてファンを失望させた。この路線変更は失敗に終わり、バンドはひとつの終焉を迎える。

Same Old Story


All Fall Down


All in One Day



1987年、ミッジ・ユーロとビリー・キュリーがバンドを脱退したことでウルトラヴォックスは解散。解散後ミッジ・ユーロはソロ活動、クリス・クロスは音楽活動を引退、ビリー・キュリーはロビン・サイモンとヒューマニア名義でライヴを行うなどそれぞれ別の道へと進む。


1992年、「Vienna 92」がリリース。

Vienna 92(Goodnight Vienna Mix)



(9)につづく



アルバム
11 U-Vox(1986) ★★★
12 BBC Radio 1 Live In Concert 1981 (1992) ライヴ盤


メンバー
第4期 1986-1987
 ミッジ・ユーロ(vo,g,key)、クリス・クロス(b)、ビリー・カーリー(violin,key)、マーク・ブレゼジッキー(ds)