学生プロレスサミット2013(4) | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

(3)のつづき

メインイベント なるか!?世代交代!魂の伝承マッチ 児ーポ監督(SWS/帝京4年)&きしだくん(UWF/早稲田4年) vs ハミチツ二郎(SWS/拓殖3年)&ちんことみつき(UWF/駒澤2年)

「4年は何やってもいいんだよ」というVが流れ、大爆笑。世代交代がテーマだ。
イメージ 1

イメージ 2

この試合だけ、リングアナはケロちゃん。「時は来た!」
イメージ 3

場外戦で児ーポはちんこにダイブ。
イメージ 4

ハミチツ二郎、児ーポにチョップを打ち込んでいく。ちなみに「ハチミツ」ではなく、「ハミチツ」。
イメージ 5

きしだくんがコブラをやったあと、ちんこがボディスラム。ちなみに「ちんこと、みつき」ではなく「ちん、ことみつき」。
イメージ 6

ハミチツのダイビングエルボーとちんこのダイビングボディプレスの連続技で4年生を追い込む。
イメージ 7

ちんこが児ーポにジャーマン。
イメージ 8

児ーポが立ち上がりちんこにジャーマン。お互いにこれを2回繰り返す。
イメージ 9

きしだとハミチツはラリアットを打ち合って、児ーポがムーンサルトプレス。
イメージ 10

ちんこがダブルラリアットで2人を吹っ飛ばすとハミチツがきしだにラリアット。
イメージ 11

ハミチツがきしだにデストロイ・スープレックスで3カウント。
イメージ 12

テープ投げで終了。
イメージ 13

怪我のため欠場した潮吹がリングにかけつけた。
イメージ 14


すでに時間は22時10分過ぎ。延長料金をとられるので早く帰ってくださいとのアナウンスのなか、後楽園ホールをあとにしました。


初めて観戦した学生プロレスですが、みなキャラクターが確立しており、どの試合もレベルが高いと感じました。おそらく後楽園に出場できる選手は厳選したのだと思いますが、それにしてもこうした先輩たちがいて、後輩も先輩を目標に来年も頑張ってくれるでしょう。


観客席には、すべての試合に「殺せー!」とヤジを飛ばすおじさんがいました。恐らく大先輩なのかな。