来年の手帳 | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

毎年、この時期になると来年の手帳が本屋に並んでいます。自分はいろいろな手帳をパラパラ眺めるのが好きで、本屋に行くたびに手帳コーナーに寄ってしまいます。


自分はここ数年「ほぼ日手帳」を購入しておりました。毎年のようにほとんど使いこなすことが出来ず無駄な出費を重ねて来ました。雑誌の手帳特集などを読み、社会で活躍している人の使い方などを参考にしたいと思っておりましたが、まったく使いこなせていませんでした。その理由として挙げられるのが、「手帳に書くのが習慣になっていない」ということです。


自分は本来、記録をしておくことが好きなので、習慣化すれば毎日続くと思っていたのです。書くのが本来苦にならないはずなのに書かない・・・来年こそはちゃんと使いこなそうと決意を新たにするものの、結局続かないのです。その理由がようやくわかりました。


自分は、書く姿を人に見られるのが嫌なのです。


家にいて、何かを書きとめている姿を家族に見られると、必ず何しているのか聞かれます。子どもなんかは何書いてるのかじろじろ覗いてくるのです。妻には「そういうことだけ几帳面だね」などと小言を言われる始末。出来るだけ外部と接触しないで、一人でいるときに書いてみるのですが、誰かが近づいてくるとしまってしまうのです。


なので、来年はたくさん書ける「ほぼ日手帳」はやめて、能率手帳にしました。
昨年はほぼ日の他に能率のバーチカル式なるものも購入してみたのですが、自分は事務職で現在の仕事はほとんど席に座っていることが多いため、まったく使いこなしていませんでした。

来年は能率手帳のクレスト1811番にしてみました。左側に小さな時間軸があるタイプです。
イメージ 1

その他にいつも購入している「プチ家計簿」、わが市の「市民手帳」も購入。来年はこの3冊体勢でいきたいと思います。もちろん一人の時に書いてみたいと思います。
イメージ 2


ところで来年の市民手帳の色はショッキングピンク!凄い色です。
毎年、風水で色を決めていると聞いています。来年はこの色が縁起がいいんでしょうね。本当なら男が持つのは恥ずかしい色ですけど、今年は赤だったので、もう免疫が付きました(^^