私の趣味はプロレス観戦。しかし、家族が団欒するリビングでプロレス中継を見ることはまずできません。
そのため2階の部屋で見ていたのですが、そのテレビはブラウン管で、しかも電源を入れても地上波のチャンネルが映らなくなってしまったのです。結婚する時に買ったテレビなのでかれこれもう15年。外部入力は生きているのでスカパーを見る事は出来ますが、これでは不便でしかたがありませんでした。
そんな折、新聞の折り込み広告で目にとまったのがジャパネット!
シャープのアクオス32V型デジタルテレビにブルーレイディスクレコーダー、3.1chオーディオラックが付いて古いテレビを下取りに出すと149,800円!エコポイントも付いています。
シャープのアクオス32V型デジタルテレビにブルーレイディスクレコーダー、3.1chオーディオラックが付いて古いテレビを下取りに出すと149,800円!エコポイントも付いています。
速攻で申し込み、先日届きました。
セッティングが完了。こうなりました。
![]() |
ブルーレイディスクはリビングのテレビに付け、リビングにあったアナログのハードディスクレコーダーを2階に持ってきました。
ちなみに3.1chオーディオラックとはテレビ台のことです。両端の細長いスピーカーは以前よりあったBOSEの55WERというオーディオスピーカーで今回の買い物とは関係ないです。
WOWOWで録画したマイケルジャクソンを3.1chで見てみると、さすがに臨場感がありました。
DVDプレーヤーにもなるアナログのハードディスクレコーダーはBOSEのスピーカーに繋ぎました。CDプレーヤーとしても兼用しようと思います。
DVDプレーヤーにもなるアナログのハードディスクレコーダーはBOSEのスピーカーに繋ぎました。CDプレーヤーとしても兼用しようと思います。
さて、肝心なプロレス中継ですが、さすがに画面が大きいので迫力が違います。これはいいですよ!
ただ、テレビがデジタルなのにスカパーがアナログなので画質が良くありません。
スカパーは最近チャンネルをデジタル化しはじめていますが、私が良く見るプロレス・格闘技専門チャンネル「ファイティングTVサムライ」はいまだデジタル化の予定はなし・・・。
ただ、テレビがデジタルなのにスカパーがアナログなので画質が良くありません。
スカパーは最近チャンネルをデジタル化しはじめていますが、私が良く見るプロレス・格闘技専門チャンネル「ファイティングTVサムライ」はいまだデジタル化の予定はなし・・・。
今後はここがネックとなりそうです。