電車の旅3(2)-ひたちなか海浜鉄道 | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

(1)のつづき

勝田に11:03(実際は11:10頃)到着。一旦駅から出て街のラーメン屋で昼食をとる。

12:00 ひたちなか海浜鉄道に乗車。
イメージ 1

一両しかないまさにローカル線。駅名の表示ロゴが独特で面白かった。
イメージ 2

こんな田園地帯を進みます。
イメージ 3

30分弱で終点、阿字ヶ浦駅に到着。
イメージ 4

ここから先は線路がありません。
イメージ 5

阿字ヶ浦駅舎
イメージ 6

イメージ 7

写真は撮れませんでしたが、阿字ヶ浦駅から列車と同じデザインのバスが海浜公園まで走っていました。

また乗車して引き返します。

田園地帯から住宅地を通り、常磐線の線路が見えて来ました。
イメージ 8

13:05 ここで終点。線路はここまで。
イメージ 9

車内でアンケートに参加したらペーパークラフトが貰えました。後日組み立てたらこんな感じ。
イメージ 10


13:09 常磐線に乗り、13:15 水戸駅に到着。