G1 CLIMAX 2008 予想 | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

真夏の祭典、新日本プロレス「G1 CLIMAX」はいよいよ明日開幕します。


今年の参加メンバーは以下のとおり。

Aブロック

棚橋弘至
中西 学
井上 亘
ジャイアント・バーナード
真壁刀義
小島 聡<全日本プロレス>
大谷晋二郎<ZERO・1 MAX>

Bブロック

天山広吉
永田裕志
中邑真輔
後藤洋央紀
矢野 通
川田利明<フリー>
吉江 豊<DRADITION>
:

優勝者は毎度のことなんですが、IWGP王座に挑戦します。(今の王者は武藤敬司)

ここで、勝手に優勝者を予想してみました。

最近の流れを見ていると、いくつか注目する点があります。

まずは天山広吉です。

飯塚との友情タッグ崩壊 → 遺恨闘争 → 決着 → 小島がエール という流れをみると、
一番盛り上がるのが、天山と小島聡の優勝戦で天山が優勝というパターンでしょう。

だから天山かな~、いや。

最近の中西学の野獣人気は凄いものがあるよ。
IWGP王座取りは失敗したけど、もう一度やればわからないね。だから中西、いや。


ブロックごとに考えよう。


Aブロックでは昨年優勝した棚橋弘至は今年もいいところまで行きそうだし、バーナードも出てきそうだ。
真壁は火祭りで大暴れして準優勝したし。
予想できないのが、小島聡大谷晋二郎だ。
小島はケガから復帰したばかりなので、今回はきついかもしれない。
G1初参加の大谷は予想しづらいな。ただ火祭りで真壁に負けているんだよね。

そうするとAブロックは棚橋かな~。


Bブロックで一番実力があると思うのが永田裕志だ。
前回優勝したのが7年前だから、そろそろまた優勝しそうだ。
Aブロックに棚橋が出てくると、ここは中邑真輔かもしれない。
中邑は意外とプロレスマニアだったことがわかったし、実力もバッチリある。中邑かな~、いや。
吉江豊に足をすくわれそうな感じがするな~。
後藤洋央紀も大暴れしそうだし、わからないのが川田利明だ。
最近では高田総統代行までしてハッスルでもいいところにいるし、イヤそれは関係ないか。
かつての全日プロ四天王だから、こういうところで粘り強さが出るハズだ。

ん~天山か永田か中邑か迷うところだ。

アッ、最終戦に「天山VS中邑」のリーグ戦が組まれている!
そこで決まりそうだ。
そうするとここは天山かな。

優勝決定戦は「棚橋 VS 天山」で・・・

クア~、迷うな~。

よし、決めた。

棚橋だ。

素晴らしい試合をして棚橋が勝ち、「愛してま~す」で決めるんだ。

そして、天山も「オレもプロレスが大好きだー」と宣言。
ここに棚橋と天山のタナテンコンビが結成されるんだ!

そして棚橋は全日本マットでIWGP王座に挑戦。
また天山も全日に参戦して諏訪魔と三冠戦。

タナテンコンビで世界タッグ王座にも挑戦・・・なんていう流れが出来ないかな~。


勝手に妄想してしまったが、イヤ~楽しみだ。今年のG1。