バケツ稲1 | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

報告が遅れましたが、今月から「バケツ稲」づくりをしています。
http://www.ja-group.or.jp/baketsuine/

といっても子どもがやっているんですが。


今月上旬に種もみを水にひたしました。
数日するとが出てきます。

本来ならそこですぐバケツと土を用意しておかなければいけなかったんですが、
子どもがゴールデンウィーク中に完全に放置プレイをしていて、「この芽が出たのはどうするんだろう? 何にも聞いてないけど。 ま、いいか」と親まで放置。


その後、急いでバケツに移し変えました。

イメージ 1

本当なら芽が出たらすぐに移し変えなければいけなかったので、おそらく時期を逸してしまったのかもしれません。


現在、1本しか元気な苗がありません・・・。


果たして、今後どうなりますか。



そういえば、次は「分げつ」をしなければいけないんですが、どうもそれも時期を逸しているような気が・・・。