6歳の誕生日 | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

イメージ 1

昨日は下の子の6歳の誕生日でした。

子どもの場合、まずはケーキが重要です。
特に下の子は卵アレルギーなので、普通のおいしいケーキが食べられないのです。

今までも卵を使っていないケーキを探してきましたが、今年は去年のクリスマスに続いて、
シャトレーゼの「卵と小麦粉を使っていない生クリームデコレーション」を予約しました。
卵なしとは思えないほど、結構おいしくいただきました。子どもも喜んでました。
(ちなみに、今話題のF。そしてもう一方の大御所Kはアレルギー除去ケーキがないんですよ・・・)

プレゼント。
ママは4月から入学する小学校で使う「文房具一式」でした。
これは日曜日に子どもと一緒に買いに行ったので、別にサプライズではなかったんですが、
この文房具・・・マリオのものばっかり選んじゃってました。

ジイジは何を考えたのか「イオンの商品券」でした。
「ママになにか買ってもらってください」と書いてありました・・・

自分は「おりがみの本」です。しかも世界のカブトムシ・クワガタが折れるヤツ。
結局子どもには折るのが難しそうなので、親が折ることになりそうです。

さて、プレゼントをもらったウチの子はそのあと何をして遊んだと思いますか?

マリオカートDSですよ!

今それが一番ハマってるから、しょうがないね・・・。

(このデジカメ、もうぶれまくって使えないよ。買い換えよう!)