子どもたちの冬休み。
休み中目に付いたのが、ゲームをよくしているということだ。
サンタさんがWiiなんて持ってきちゃったもんだから、
ヒマさえあれば(いつもだけど)やっていた。
ヒマさえあれば(いつもだけど)やっていた。
そこでWiiをする時間を決めたのだ。
[休みの日]
11時30分からお昼ごはんまで
お昼ごはんが終わって午後1時まで
夕ご飯終わってから午後7時45分まで
[学校行った日]
宿題が終わってから夕ご飯まで
夕ご飯が終わってから午後7時15分まで :
11時30分からお昼ごはんまで
お昼ごはんが終わって午後1時まで
夕ご飯終わってから午後7時45分まで
[学校行った日]
宿題が終わってから夕ご飯まで
夕ご飯が終わってから午後7時15分まで :
どうしてこんな時間になったのか自分も分からないが、子どもが作ったようだ。
なんかしょっちゅうやっているんじゃないかと思うのだが、
休み中、あまりに時間を気にせずにやっているので、
「おい、もうやめろ!」と言ってやめさせた。
休み中、あまりに時間を気にせずにやっているので、
「おい、もうやめろ!」と言ってやめさせた。
そのあとどうなったか?
ハイ! ご想像どおりDSをやり始めました(TT)。
ハイ! ご想像どおりDSをやり始めました(TT)。
「おい!またゲームかよ。もうやめろ。」と言ってやめさせると・・・
ハイ! 今度はゲームボーイアドバンスを始めました(TT);。
ハイ! 今度はゲームボーイアドバンスを始めました(TT);。
「おい! そ・れ・も・ゲ・エ・ム・だ・ろ。」とスリーパーホールドをかけないとやめない
ゲームバカになってしまった。
ゲームバカになってしまった。
昨日は天気がよかったので、外で遊んだ。
ウチに帰ってきて今度はゲームロボット21をやり始めたよ・・・