日曜日は、押手の大バエに上がりました。
沖には行かず
港出てすぐの磯に上がる。
押手の大バエ
この磯も、湾内ながら
時に沖磯に負けない釣果も望める。
夜明け
アホの中のアホのDXの釣りを見学👀
まずは手前にマキエ
途端にどっさりの魚🤔
色んな魚
見る限りまだまだ、夏の名残が🤣
とても手前を狙う気にはならない☺️
BIGババも居るし、BIGカンダイも居る😀
かなりの危険地帯😂
無駄な戦いはしない😁
少し沖を狙う。
そろそろ、こちらも用意する。
やはり、遠投気味でやってみる。
エサ取りは居るが…
割と早めの反応
尾長はカッコいいな〜🥰
小型が多いが
たまにいい奴が混ざる
魚は選べない。
針に触ってきたやつを掛けに行く。
ちなみに、グレはほとんど尾長
40オーバーは出なかったが
数はかなり出た。
しかし、何故か❓
以外とウキ下は深い
仕掛けは半誘導仕掛け
設定より浅くしても、深くしても反応無し😅
あれだけ数が出れば浮いてきそうやが…
わけわかめ🤣
さて❗
またまたナニワさんより
お知らせ
Comming soon👍