張り
知り合いから反応がありましたので☺️
少し続きを
仕掛けを張る。
と言うてもね
やっぱり、そこには
磯での場所、立ち位置、それと潮
それらに大半を左右されます。
仕掛けを
張れる❔
張れない❔
張りやすい❔
張りにくい❔
それは絶対にあると思う。
いい条件での釣りは中々出来ない(笑)
無風、凪、上と下の潮が逆で、下の潮が強い。
風も吹くし、強く吹けば
潮行き関係なく、上潮滑るし🤣
どんな条件でも完璧に出来る人は居ないはず。
まあ、それでも中には
かなりの変態的な釣り人も居るのも事実🤣
釣り人の力では補えないのは
ウキに助けてもらう。
ガン玉も必要になります。
いつも言うてますが
やはり、それぞれに性格があり
THE釣士道では
紺水series
紫水series
遊水series
紅水series
アイテムはあるものの
この4series
様々な状況下での使い分け
そろそろフカセ釣りシーズンに入ります。
シーズンinすると、釣士道ウキ
在庫が無くなります🤣
シーズン直前に買うのが買いやすいかもしれません👍️
こちら、福岡では新宮にある
ヨシダ釣具さんに、少しありますよ🤩
今日は29の日ですよ~🥩
スタミナ付けましょう💪

