ウキの話 | Do the Hustle? 釣りは笑いだ!

Do the Hustle? 釣りは笑いだ!

釣り、呑み、食、犬が中心のブログです。

ハッスル🎵コミュニティーセンターで、ウキの話になりました。








とある方からの電話。



僕が若い頃からの知り合いの方です。



色々と、迷惑がかかるといけないから、メーカー名は出さずに書きます(笑)



中通しウキ、いわゆる円錐系とカン付きウキの話。



その方は、随分前からカン付きウキ派❗



僕が知る限りずーっと、カン付きウキを使ってました❗



ところが、少し前から中通しの円錐系を作る様になりました。



どーゆー心境の変化なのか?



また、今も制作中みたいで、かなり鼻息荒かった❗(笑)



年は重ねましたが..



相変わらずの釣りへの熱意❗



これは、衰える所か、益々のお盛んぶり❗(笑)



これは、見習わないとイケません❗



色々と話をしました。



そのうち810の部屋にゲストで呼んで直接話をしたいと思います🎵



カン付きウキの良さ❔



カン付きウキの欠点❔



僕は数年前に話をしたはずですが…



何かに気が付いたのか?



カン付きウキの良さは何でしょう?



ラインの抜けが良く、違和感なく喰わせられる?



ほとんどのカン付きウキ派の方は、そー言うのではないか?と思います。



まずは、どんなウキでも、使いこなすのが一番ですね❗



ただ、1つのウキでは、あらゆる場面には対応出来ないのでは?



と、思っております。



と、言いながら..



ウキを変える事が良いとも限りません❗(笑)



色んなやり方があると思います❗



大切なのは、魚が喰わない仕掛けを作らない❗(笑)



これをモットーにやっていきたいと思っております🎵



潮もコロコロ変わるから、中々難しいけどな..



釣りに明確な答えはないと思いますので…



釣り人、1人、1人



グレ、一匹、一匹



チヌ、一匹、一匹



一匹づつ、すべてが違うはずですので…(笑)



一概に、どれがいいとかは言えません❗(笑)



また、僕は…



お口が少々悪いので、自分の意見は書きません❗(笑)



ただ、結局は自分がいいと思ったのを使えばいいと思います。



自分に合うものを使えばいい。



釣りは自己満足の世界🎵(笑)



竿も、リールも、wearも🎵








フカセ釣りも🎵







柵ある人は別やけど..(笑)







アユ釣りも🎵



遊びやし、趣味なんで(笑)







でも、ウキは❗



ワシは、これで頑張っていく❗(笑)



いつまでも遊び心を忘れず..



拘りをもってやっていく🎵