本当なら、今日まで休みでしたが…
緊急工事が入り、出勤になりました❗
昨夜から、今朝まで、かなりの雷雨になりましたので、川はやめて芦屋チヌに行こうと思ってましたが…(笑)
まあ、これは仕方ないな❗
働きましょう‼
交差点の真ん中に穴が空いています。

なーも見えん(笑)
では!
高津川アユの続きです。
橋の上から、観察すると…
見えにくいですが、アユはナンボでんおります🎵
sizeもデカイんが多い。

しかし、このアユ
タチが悪い❗(笑)
いわゆる、群れアユで、掛からないアユです(笑)
まあ、うまい方がやると掛かるかもしれませんが…
ワシの手には負えません(笑)
オトリを通してはみましたが、全く相手にされないので、見切りをつけました(笑)
次は、瀬肩に入り、まずは野アユを二匹確保して、ダンダン瀬を降りて、深トロ場で泳がせてみました。
すると…

掛かる、掛かる(笑)
しかも、こんなんばっかり(笑)

こんなんが、背掛かりするから、走りは強烈❗(笑)
楽しめました🎵
では、続きます✋