そして、優しい船長が、エリアを変えてみますか?

と瀬変わりをさせてくれました。
完全にエリアを変えました。

2R目は、いかにも❗
チヌ釣り場的な場所🎵

飯を喰らい、スタート❗
ですが…
なんも当たらず…
中層から、底周辺…
魚っ気まるで無し…(笑)
おまけに、いやな風も吹き出します。
始めて2時間くらいしてか?
ようやく、ウキを軽く抑えるアタリ。
そして、ラインが少し張るアタリ❕
すかさず、合わせる🎵
おっ!
この引きは(笑)
ん?
あれ?
これは…

帽子を忘れてしまいました…(笑)
本命よ❗
こまっ❗(笑)
今時期に、これはないやろ…
結局、このsize…2枚で終了…(笑)
お二人は…
まずは、キムチの兄さん

良型よ🎵
このチヌは、浮いてたみたい。
それに気がついたキムチの兄さんは、流石❗
あだ名はキムチなのに、香辛料は全くダメ❗(笑)

50に迫るチヌでした。、
つづいて、703

中々のsizeが出ました❗
しかし、お腹は…?
遅れてるのか❔
全体的に藻が少ない様です。
今回は、バラバラに上がり、エリアも変えてやりました。
来週は、例会をここでさせていただきます❗
詳細を書いてもいいですが…
1週間後やから、何の参考にもならんと思いますし、迷いの原因にもなりかねないので、あえて書きません。
それでも知りたい方は言うてください。
教えます(笑)
渡船は、三平丸❗

安心、丁寧、釣り人目線の船長が、渡してくれます。
来週も、頼みますよ🎵