ハウステンボスを横目に見ながらの気持ちのいい朝を迎えましたが…

これでは、折角の朝が台無しでした(笑)
昨日は、来週の大会で使うエリアに一人づつ別れて上がりました。


離れに上がった二人…
残念ながら、海には落ちなかったみたいでした。
次は僕の番❗
息子船長が、船首を向けた場所にいい印象はありませんでしたが、来週の為の状況確認の為に上がりました。
上がったとたん、当て潮であっという間にごみだらけ(笑)
マキエだけは入れとく❗
ゴミが何となく少なくなり、釣りスタート❗
ところが…

コッパ入れ掛かり。
当たり一面、コッパだらけ(笑)
ド遠投、際、とてもやないが釣り分け出来ませんでした(泣)
オキアミは勿論、ダンゴは秒殺❗
ただ…
そんな時でも、やはりチャンスはあるのか⁉

小さいながら、本命
しかし、後は続かない。
コッパに混ざり

お約束のベラ
この方は、乗っ込みベラ雄(笑)

仕掛けが立って、固く練り込んだダンゴにアタックしてきたのは…

いまや、夏の魚とは言い難いバリ❗
そして、海面には…
大量のイワシ

しかも、背掛かり❗(笑)
あとは、フグなどなど…
そして、干潮前くらいに…
一瞬、潮が逆に流れ…
いかにも、らしき雰囲気に(笑)

ようやく、タモ入れ40cmくらいのチヌ。

天然の生け簀に入れとく❗
しかし、このあと悲劇が…
すぐに次をとテンションも上がりましたが…
再び、エサトリの海に変わりました。
あぁ、このまま終わるのか⁉
ところが、昼過ぎに、またまたチャンス到来❗
見た目、明らかに良さげな潮が出現❗
仕掛けもバチっと入り❗

どーだ(笑)
45cmに迫るチヌ。
確変突入❗
かと思いましたが…
またもや、単発終了(泣)
30分前に止めて、片付けました。
結局、メイタ二枚、チヌ二枚に終わりました。
微妙な釣果ですが、釣りよりも最終打ち合わせが目的です❗
港へ帰り、打ち合わせをしました。

オレンジ色っぽく、見えるのが、来週の集合場所近く、コラソンホテル❗
今のところ、天気も良さそう(笑)
おまけに続きます。