芦屋チヌ続き | Do the Hustle? 釣りは笑いだ!

Do the Hustle? 釣りは笑いだ!

釣り、呑み、食、犬が中心のブログです。

昨日は、純平の披露宴でしたので、改めて続きです(笑)




日曜日の、見解は北東の強風。そして、水潮?荒れ具合?そんなんを考えての釣場選びでした。




沖は白波が立ち、当然シケ気味




こんな時は、少し内に入った場所に良く入ります。




潮溜まり状態?エサも集まりやすい?




チヌも集まりやすいのでは?





と考えます。



日曜日は、こんな感じでした。










竿の曲がりを見てほしいのではなく、海の色に注目




海の色ではありませんな(笑)




しかし、河口近くでは、ありがちな光景。




☔後は、いつもですので、僕らは馴れてますが…




釣り初めて、割と早くにチヌが何枚か釣れました。



水深も浅く、ウキ下も2ヒロくらい




ハリスにはG5を均等打ち、落としナマリは3B



塩分濃度の関係で、このガン玉で丁度いい感じでした。




仕掛けは、張り気味のカチッと仕掛け❗




本命チヌのアタリは、ほぼダイレクトな良いアタリでした(笑)



サクサクと数も釣れまして…




ステージが出来上がっての登場❗











AG



迷惑なくらい図々しい男です(笑)




AGも数釣りました❗




こんな海の色の時でも、チヌは釣れると言う事です(笑)




結果的に、入った場所も良かった。




良い偶然が重なり、良い釣果に繋がりました(笑)




50overは出ませんでしたが、今回は近場では大満足でした。










最大は45cmくらい




30cm未満は、即リリースしての釣果。




写真撮った後は、すべてリリースしました。




腹もパンパンでしたね(笑)




当日のヒットウキは、THE.釣士道











紺水M 2B-2Bでした。



次は、型を釣らないと(笑)